ありがとうございます。
グッドライトホンシュウでございます。
半人前キャンパーのヤマモトでございます。
実はわたくし3年前からランニングを始め、
現在までにフルマラソンを8回トライしました。
軽い動機で始めたジョギングでしたが、
週1が週3、4とジョグ回数も増えてゆき
気がつけばGPSウォッチを購入していました。
走った場所や距離・時間がすべて記録されることで
モチベーションが開花するキッカケとなり、
いまでは200〜250q/月平均、ジョグっております。
初マラソンは2017年11月の神戸マラソンでした。
2万人のランナーと「感謝と友情」がテーマに、
震災復興への感謝を国内外に発信する素晴らしい大会です。
六甲山と瀬戸内海に囲まれた神戸を沿道の応援とともに
終始テンションは最高潮でした。そのお陰で
タイムは目標にしていたサブ4を達成!
3時間53分48秒!!
もう本当に嬉しくて嬉しくて、
ゴールした時の達成感は半端なかったですね。
この快感のために、いまも続けていると断言できます。

富士山マラソン
その後のレース結果は、
2018/2 紀州口熊野マラソン 3時間47分48秒
2018/2 寝屋川ハーフマラソン 1時間43分43秒
2018/3 淀川寛平マラソン DNF
2018/10金沢マラソン 3時間26分12秒 (PB)
2018/11富士山マラソン 3時間39分49秒
2018/12奈良マラソン 3時間55分47秒
2019/1四條畷市マラソン10K 46分18秒
2019/2紀州口熊野マラソン 3時間53分46秒
2019/3篠山ABCマラソン 3時間26分22秒

お天気ピーカン!Mt.Fujiサイコーでした!!
これまでのレースを振り返るとそれぞれに想い出があります。
今シーズン初戦の金沢で目標のサブ3・5を達成できた
ことにより、その後のレースではタイムに欲がでて、
実力もないのに前半ハイペースの後半ガス切れに陥り、
PB更新は出来ませんでした。
反省も多くありますが、
いまはこれも経験、攻めた結果と感じております。
また4月から来シーズンのエントリー申込が始まります。
課題は山ほどありますが、何とか夢のサブ3達成へ!!
「きっと努力は報われる」ことを信じ、これからも
日々の鍛錬を忘れず、続けていければと思っております。
今後もブログを通じて、マラソンやトレイル、
ランニンググッズやシューズ、エナジー補給系等について
掲載させていただきたいと思います。
引き続きどうぞ宜しくお願い致します。

さあ!僕もサブ3・5を目指して
がんばるぞー!